市原市では、2018年9月29日、30日の2日間に渡り開催されます。
追加情報があります↓
上総いちはら国府祭り、2日目が中止に
日程
9月29日(土曜)、9月30日(日曜)
それぞれ12時から20時
荒天の場合は中止となります。
会場
上総更級公園、上総大路、アリオ市原サンシャインコート(屋外)
イベント内容
主なイベントとしては、
1日目は、
時代絵巻行列 山鉾と山車の巡行、練り踊り、いちはら大綱引、ハロウィーンパレード!2018 などがあります。
2日目は、
ちば YOSAKOI2018、山鉾・山車 神輿の共演、いちはら国府花火大会 などがあります。
また、両日開催のイベントとしてご当地グルメや農産物等販売が楽しめるいちはら国府市、中房総エリア出店、千葉市、四街道市、君津市による広域連携ブース などがあります。
屋台などは2日にわたり出店されます。
今回の特徴
有料観覧席が拡大!
今回の上総いちはら国府祭りでは、昨年と比べて100席分の有料観覧席が拡大され、全席指定の500席となります。車椅子の席も6席あり、車椅子の方の付き添いの方は1名まで無料となります。料金は1席1000円です。
チェーンソーパフォーマンス実施!
いちはら観光大使の栗田 宏武氏によるチェーンソーパフォーマンスが、29日16時から17時まで上総更科公園芝生広場にて行われます。
いちはら国府花火大会
これは恒例となっていますが、フィナーレイベントとしていちはら国府花火大会が開催されます。30日の19時40分から19時55分まで上総更科公園にて開催されます。
その他様々なイベントが開催されます!
コメントを残す